こんなに改善!目視検査が大進化

(2019年5月)

マシンビジョンによる検査の自動化が進む一方で、検査対象物の複雑な形状などから、

なかなか自動化ができずに目視での検査を行っておられる生産現場も数多くあります。

そんな現場が、近年、新たなソリューションの提案で大きく進化を遂げつつあります。

目視検査がどう変わってきているのか!?気になる中身をわかりやすくご紹介していきます。

登場人物

  • ライティングコンサルタント Aくん・・・数多くの難案件をライティング技術で解決に導く、期待のコンサルタント
  • 営業マン Bくん・・・若さと元気とやる気だけが取り柄のシーシーエスのムードメーカー的営業マン
  • M係長・・・自動車部品工場で検査工程の改善に取り組む生産ライン責任者

~今日は自動車部品工場にやって来たAくんとBくん。

 先日ご購入いただいた照明以外にも相談があるという事で、係長からお呼びが掛かりました。~

営業 Bくん

「おおお!ほら、この部品すっごいな!

 ここの大きな貫通穴とその周囲に設けてある面取り加工がたまんないよ!」

 

Aくん

「おいおい、B、そんな金属加工部品好きだったか??」

 

営業 Bくん

「あったり前でしょ?

 この光沢と曲面と錆び止めのオイルの香り。ほら、せっかくだからAさんも楽しんでよ!」

 

M係長

「いや~、待たせたね~!!現場でちょっとトラブルがあって遅くなってすまないね。」

 

Aくん

「いえいえ、このBが三度の飯よりも金属加工部品が好きで、ずっと眺めてましたから

 全然時間も気になりませんでしたよ。」

 

営業 Bくん

「ほんといい仕事してますよね~!この曲げ加工、滅多に見られるものじゃないですもんね!」

 

M係長

「そんなに興味を持ってくれて、いつまでも眺めてられるのなら、うちの目視検査員として

 Bさんを雇いたいくらいだよ。」

 

営業 Bくん

「目視検査、そそられる~っ!!!」

 

Aくん

「そういえば、先日提案させていただいた照明システムは上手くいってるとお伺いしてましたが、

 今回、相談というのは、どういった内容でしょう?」

 

M係長

「実はね、いまBくんに話した通り、目視検査の件なんだ。」

 

営業 Bくん

「おお!目視検査のテーマですか!!」

 

M係長

「この部品なんだけど、目視での抜打ち検査を行っているんだけど、結構ややこしくてね。

 今は熟練の検査員が交代で行ってるんだけど、近々1名退職することになってねぇ...。」

 

Aくん

「あらら、それは大変ですね。すぐに代わりの検査員の方が見つかればいいでしょうけど...。」

 

営業 Bくん

「なるほど!そこで私に白羽の矢が立てられた訳ですね!

 やりましょう!私の目視検査のチカラをとくとご覧に入れましょう!!」

 

Aくん

「こらこら!勢いとノリで勝手に転職するなっ!!」

 

M係長

「ハハハッ!確かにBさんに来ていただけるに越したことはないけど、

 それだとまた同じ問題が起こるだろうから、これを機に根本的に改善したいと思ってるんだ。」

 

Aくん

「ということは、この複雑な目視検査工程を自動化したいということですね...。」

 

M係長

「まあ、最終的にはね。一足飛びにそこまではいかなくても、現状を改善する術を、

 シーシーエスさんなら持ってるんじゃないかって思って相談させてもらったんだよ。」

 

Aくん

「なるほど、そういうことでしたら、我々もお力になれるかと思います!

 これまで多くの目視検査の案件も相談いただき、様々な御提案をしてきてますので。」

 

M係長

「それは心強い!

 では早速なんだけど、この複雑な検査が誰でも出来るようにする方法ってあるの?」

 

Aくん

「もちろんですとも。いま現場の様子を横目で拝見していたのですが、

 検査員の方は拡大鏡を使って、ある箇所を中心にワークを傾けて見ておられますよね?」

 

営業 Bくん

「あ!ほんとだ!特定の場所をしっかり検査してる!!」

 

M係長

「そう、Aさんの言う通り、このワークの場合、不良の出る箇所がある程度限定されていてね。

 その部分を拡大して見てもらってるんですよ。」

 

Aくん

「そこって結構見づらくて、ワークを傾けて工夫しないと見落としてしまうようなものなんですね?」

 

M係長

「そうなんだ。だから熟練の検査員がワークを特定の角度に傾けて見てるんだよ。」

 

Aくん

「やっぱりそうでしたか。

 この部分改善できると思いますよ。モニター目視という方法をとるんです。

 ちょうど持ってきているカメラと使えそうな照明があるので、仮で組んでみますね。」

 

 

営業 Bくん

「よし、照明とカメラのセッティング完了!ワーク傾けてモニターに映してみるぞ~!」

 

Aくん

「よし!その角度!

 そこで止めておいてくれ!!」

 

M係長

「おおお!見たい検査箇所がこんなにキレイに映るのか!

 しかも、何だ!? 検査箇所にマーキングまで出来るのか!?」

 

Aくん

「そうなんです。照明とワークとカメラの位置関係を最適化して欠点を際立たせる。

 このライティング技術はマシンビジョンだけでなく目視検査にも適用できます。

 そして、目視検査に最適なカメラもご提案出来るので、モニターにも直接、わかりやすく

 検査箇所を表示可能なんです。」

 

営業 Bくん

「ワークの観察に最適な角度で固定できる専用治具さえ作ってしまえば、

 ご覧の通りハッキリと欠陥がモニター上で明示されているし、

 これだったら熟練者じゃなくても、私でも余裕で検査できますよ!」

 

M係長

「いや、驚いた!

 まさかこの場で解決策が出てくるとは思わなかったから、びっくりしたよ!!」

 

Aくん

「M係長、実はシーシーエスではもう一歩踏み込んで、複雑な立体物の撮像をロボットで

 単時間に行い、大量取得した画像を元に最適なAIソフトを用いて解析、自動判定する

 という取組みも始めています。」

 

M係長

「なんと!そんなところまでシーシーエスは考えてるのか!!それが実現すれば

 他にもたくさんある目視検査工程を一気に置き換えるのも夢ではなくなってきたな!」

 

Aくん

「まあ、まだまだ色々と課題はありますが、近いうちに、

 きっと今以上にお役に立てる提案ができると思いますよ。」

 

M係長

「それは楽しみだね!

 まあ、それまでのつなぎとして、Bさんにも目視検査頑張っていただくかな。(笑)」

 

Aくん

「そうですね。じゃあこの後、明朝まではこのBをご自由にお使いください!!

 ほらB、念願の目視検査、頑張ってな! 明日の出社には遅れるなよ~!!

 

営業 Bくん

「えええ!まさかの、いきなり夜通し検査!?

 いくらなんでもそれはキツ過ぎるーーーーーーっ!!!!」

 


おわり

■お問い合わせ

フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。

恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。